Apple Watch docomo WATCH & JEWELRY レビュー

【レビュー】Apple Watch Series 4への機種変更完了!オシャレ度はどれくらい?

薄くなったのかな?

ご報告が遅くなりましたが ドコモオンラインショップで 予約注文していた Apple Watch Series 4 GPS + Cellular(セルラー)モデルが 無事に届きました。

届いた日は ちょっと忙しくて開封ができなかったのですが ようやく前使用モデルであるApple Watch Series 2からの機種変更が なんとか完了しました。

今回は テクニカルなレビューは専門サイトにお任せするとして ファッションアイテムとしてのゴールドアルミニウムモデルのデザイン・質感のレビューと 機種変更での注意事項を少しばかり紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Apple Watch Series 4 GPS + Cellular 40mm
ゴールドアルミニウムモデル

ワタシが ドコモオンラインショップで予約注文した Apple Watchのモデル構成は以下の通り。

Apple Watch Series 4
GPS + Cellular
ゴールドアルミニウムケース
ケースサイズ:40mm
ピンクサンドスポーツループ

このApple Watchは 注文こそワタシが行いましたが 実際には 嫁氏用のApple Watchとなります。

Apple Watch  開封の儀?

一応 恒例となっている開封の儀ですが

あちらこちらでレビューされているのを既に拝見していたので..

本体とバンドが別々の梱包になっていることも知ってました..

なので 開封に関しては 特に感動もなく..

一気に 開封しちゃいましたよ!
(写真撮るの忘れただけですけどw)

スポンサーリンク

ゴールドアルミニウムケースの色合い

嫁氏が使っていた Apple Watch  Series 2のケースは「ローズゴールド」だったんですが 今回購入したケースカラーは「ゴールドです。
というか Series 4のラインナップには「ローズゴールド」というケースカラーは存在せずアルミ、ステンレスケース問わず 女性向けのケースカラーは「ゴールド」しかないみたい。

他カラーは シルバー、スペースグレイ、スペースブラックがあります

アルミニウムゴールドという名称ではありますが 実際には黄色よりのゴールドカラーではなく 下品なピカピカ感は 一切ありません。

Apple Watch Series 4のゴールドは 上質で上品な印象を受けました。

上:Series 2 ローズゴールド  下:Series 4 ゴールド

Series 2のローズゴールドの色合いは どちらかといえば深いピンク色でしたので 女性意識が高く 男性には敬遠されがちでしたが Apple Watch Series 4のゴールドは 性別問わず着用できるのではないでしょうか。
日本人の肌色は シルバーよりも ゴールドの方が合いますしね。

赤いアクセントが高級感を損なっている?

残念だったのは Digital Crownのこの赤いワンポイント

これ、ほんとにいらない。

Series 3に比べるとこの赤い面積がかなり少なくなったとはいえ おそらく不評だったから今回のリング幅ほどになった思われますが セルラーモデルと一見して分かるようにしているだけあれば「必要ない」に一票を投じます。
せっかくGPSモデルよりも高い金額なのに むしろ質感が下がってしまったと思うのは ワタシだけでしょうか?(笑)

スポンサーリンク

ピンクサンドスポーツループの質感は?

Series 2では ウーブナイロンという名称だったような気がしますが Series 4では「スポーツループ」の括りに。

素材は 変わらずウーブナイロンで 通気性が高く 湿気、汗を逃がしてくれる機能的なバンドですが 正直なところ デザイン、カラーは 少し野暮ったい印象です。

試しに巻いてみましたが 嫁氏からは 病院の検査キットみたいだと よくわからないツッコミをいただき 何故にワタシがこのバンドカラーを選んだのかは ワタシ自身も解りかねますw

素材はいいですよ。
ナイロンで織られた生地は2層になっているうえ 非常に軽く Series 2でも ウーブナイロンを使っていたので耐久性は優れていると思われます。

どちらにせよスポーツという名称通りアクティブな洋服なら問題ないですが ちょっと服装を選ぶバンドなので 今度 替ストラップを探してみることにしようかと思います。

Apple Watch Series 2 と Series 4の比較

左が Series 2 38mm
右が Series 4 40mm

サイズは ほぼ変わりませんが 画面表示領域が広くなったようですね。

また本体の薄さですが 前機種よりも 0.7mm薄くなったと言われていますが 実際に嫁氏が装着したところ「Series 2とさほど変わらない」らしく 鈍感な嫁氏には 0.7mmくらいではまだまだ薄くなったとは感じなかったみたいですw

Apple Watch Series 4への機種変更での注意点

新しいApple Watchに機種変更するには 前機種であるApple Watch Series 2と iPhoneのペアリングを解除しなければなりません。

ベアリング解除を選択すると 自動的にApple Watchのバックアップが行われるので 特に移行の手順は難しくありません(Suicaの設定をしている場合は 先にSuicaを削除します)

スポンサーリンク

iOS 12 以上でないとペアリングできない

スムーズにペアリング作業ができる思っていた機種変更ですが Apple Watch Series 4とiPhoneとのペアリングは 最新の iOSである iOS 12にアップデートしないと ペアリングが出来ない仕様となっていました。

嫁氏の iPhoneは iOS 12はおろか watch OSも 前バージョンのままでしたので 両アップデートだけでも 30分以上かかってしまいましたので 新しいApple Watchに機種変更する際は iPhoneのiOSも 事前に最新バージョンにアップデートしておくことをお勧めします。

Apple Watch Series 4 質感レビュー まとめ

今回 購入した Apple Watch Series 4 40mm GPS + Cellularモデルですが 総じてデザイン・質感は  嫁氏には 好印象だったようです。

なにより iPhoneを身につけることが出来ない職場環境等では Cellular(セルラー)モデルが とても好評で ここ最近の災害が多発している状況下では とても心強い存在になり 大事な通知を見逃すことがありません。

またApple Watchは ワークアウト機能が充実しているので これを機に嫁氏がダイエットに励んでもらえればと思う次第です(滝汗)

今回のApple Watch Cellularモデルは ドコモのオンラインショップで購入しましたが ドコモのdポイントなど キャリアの溜まったポイントを使用してオンラインで購入することができたので ポイントの有効活用になったと思います(^-^)

Apple Watch Daniel Wellington

2022/7/22

ダニエルウェリントンのApple Watch専用ケースがキャンペーンセールに!【PR】

Apple Watchを守るブランドケースの魅力。 北欧時計ブランド「Daniel Wellington(ダニエルウェリントン)」より展開されている Apple Watch専用ケース『スイッチ(Switch)』をご存知でしょうか? 腕時計の代わりにApple Watchなどのスマートウォッチを着用している方をよく見かけるようになりました。近年では様々なスマートウォッチを守る為のケースや自分好みにカスタマイズできるベルトが販売されていますが、今回は、ダニエルウェリントンより展開されているApple Watc ...

ReadMore

Apple Watch WATCH & JEWELRY レビュー

2021/6/5

所有感を満たしてくれる『万双』のApple Watch 革バンドをレビュー

革マニアも納得の魅力あるレザーバンド。 こんばんは 管理人です。 久しぶりのブログ更新ですが 今回はAppleの話というか自分が好きな革製品ネタです。 今年の1月に 日本の鞄ブランド「万双」が手掛ける 新作「Apple Watch用 クロコダイル革バンド」が予約受付を開始したのは 以前投稿させていただきましたが、その際こっそり予約していたワタシの手元に本品が届いたので、今回は簡単にフォトレビューとしてご紹介させていただきます。 スポンサーリンク 万双のApple Watch 革バンドの魅力とは? 『万双』 ...

ReadMore

Accessories Apple Watch iPhone レビュー

2021/2/15

【レビュー】スマートロック「SESAME 3(セサミ)」iPhoneをかざすだけで玄関の開閉が可能に!

待ちにまった機能が搭載された! こんばんは Pleasure!!@管理人です。 昨年12月に、スマートロックメーカーのCANDY HOUSEが、次世代スマートロックと称して 新型の「SESAME 3(セサミ 3)」を発表しました。 発表会当日は、YouTubeで生配信が行われ 即日販売が開始されたのですが、運良くワタシも初回出荷分を申し込むことができ、先日手元に「SESAME 3(セサミ)」が無事届きました! 今回は、前モデル「セサミ mini」に比べて「SESAME 3(セサミ)」がどれほど進化したのか ...

ReadMore

-Apple Watch, docomo, WATCH & JEWELRY, レビュー
-, ,

S